2011/12/02 YS京都 FNL
2011年12月4日 レポート(レガシー) コメント (6)色々レポート。
参加者13名、普段見ない方も2,3名おられて良い感じです♪
使用デッキは瞬唱BUGです。
1回戦 × 0-2
VS Zoo
後攻。こちらマリガン。
相手の1ターン目PlateauからGoblin Guideでマナ域を落としたZooかBorosと分かる。
こちらはBrainstormとGuideのコンボ(笑)でライブラリを掘っていくも、除去が見つからず。
Thoughtseizeで除去を落としてTarmogoyfというプランを考えるも、覗いたハンドはPath to Exileが2枚とLightning Boltが1枚で万事休す。
先攻。
Tropical Island, Wasteland, Tarmogoyf 2枚, Spell Snare, Force of Will, Pernicious Deedでキープ。
相手1ターン目フェッチからWild Nacatilで、これを通す。
こちら2ターン目にTarmogoyfを出すも、Lightning Boltを打たれてこれをFoWするはめに。
Tarmoのおかわり追加すると、これはPathされてしまう。
Deedで3:1交換してみるも、そこから相手がTarmo連打してきて負け。
※ミス
対Zooは(このデッキでは)やったことなかったので、捌き方がよく分からなかった。
後々考えてみればNacatil通したのは狂気だったと思う。
2回戦 ○ 2-0
VS Hive Mind
1ゲーム目。先攻。1ターン目ThoughtseizeでIntuition落として、2ターン目にTarmogoyfが着地。
さらにVendilionも追加して6点クロック作って勝ち。
2ゲーム目。後攻。相手ダブマリ。
そこに突き刺さるHymnからのクロック展開してどーん。
※余談
対戦相手が煽ってきたので冷たい眼差しを投げておいた。
3回戦 ○ 2-0
VS ヴァラクート
1ゲーム目。先攻。
Inqusition of Kozirek→Hymn→SCMでHymnと連打しつつ、Tarmoでビートしていく。
相手は土地しか見つからないようで、勝ち。
2ゲーム目。後攻。相手ダブマリ。
Spell Pierceだらけのハンドをキープして、一対一繰り返してたらJace着地させて勝てると甘い考えをするも、相手の初動はSakura-Tribe Elderという裏目。
Jace→REB→Jaceおかわりでアドヴァンテージを稼ぎつつ、なぜかWastelandが4枚集まってきたりして勝ち。
※ミス
1ゲーム目、TarmoのP/Tが5/6で独楽打ち消したら6/7になり、相手のライフは6というところでスルー。
確か相手のハンドはもう1枚あったので打ち消すのが必ずしも正しいとは限らないが、何も考えずに通したのはダメだった。
結果、2-1でした。
ちょっとずつ調整してきて勝ち越しまでこられたので、3-0目指してもう少し調整したいところです。
参加者13名、普段見ない方も2,3名おられて良い感じです♪
使用デッキは瞬唱BUGです。
1回戦 × 0-2
VS Zoo
後攻。こちらマリガン。
相手の1ターン目PlateauからGoblin Guideでマナ域を落としたZooかBorosと分かる。
こちらはBrainstormとGuideのコンボ(笑)でライブラリを掘っていくも、除去が見つからず。
Thoughtseizeで除去を落としてTarmogoyfというプランを考えるも、覗いたハンドはPath to Exileが2枚とLightning Boltが1枚で万事休す。
先攻。
Tropical Island, Wasteland, Tarmogoyf 2枚, Spell Snare, Force of Will, Pernicious Deedでキープ。
相手1ターン目フェッチからWild Nacatilで、これを通す。
こちら2ターン目にTarmogoyfを出すも、Lightning Boltを打たれてこれをFoWするはめに。
Tarmoのおかわり追加すると、これはPathされてしまう。
Deedで3:1交換してみるも、そこから相手がTarmo連打してきて負け。
※ミス
対Zooは(このデッキでは)やったことなかったので、捌き方がよく分からなかった。
後々考えてみればNacatil通したのは狂気だったと思う。
2回戦 ○ 2-0
VS Hive Mind
1ゲーム目。先攻。1ターン目ThoughtseizeでIntuition落として、2ターン目にTarmogoyfが着地。
さらにVendilionも追加して6点クロック作って勝ち。
2ゲーム目。後攻。相手ダブマリ。
そこに突き刺さるHymnからのクロック展開してどーん。
※余談
対戦相手が煽ってきたので冷たい眼差しを投げておいた。
3回戦 ○ 2-0
VS ヴァラクート
1ゲーム目。先攻。
Inqusition of Kozirek→Hymn→SCMでHymnと連打しつつ、Tarmoでビートしていく。
相手は土地しか見つからないようで、勝ち。
2ゲーム目。後攻。相手ダブマリ。
Spell Pierceだらけのハンドをキープして、一対一繰り返してたらJace着地させて勝てると甘い考えをするも、相手の初動はSakura-Tribe Elderという裏目。
Jace→REB→Jaceおかわりでアドヴァンテージを稼ぎつつ、なぜかWastelandが4枚集まってきたりして勝ち。
※ミス
1ゲーム目、TarmoのP/Tが5/6で独楽打ち消したら6/7になり、相手のライフは6というところでスルー。
確か相手のハンドはもう1枚あったので打ち消すのが必ずしも正しいとは限らないが、何も考えずに通したのはダメだった。
結果、2-1でした。
ちょっとずつ調整してきて勝ち越しまでこられたので、3-0目指してもう少し調整したいところです。
コメント
ROMするにしてもアカウント作られてはいかがでしょうw
こう弁明するようでは0-3ドロップもやむなし
ミルミルさんにメタられてる人ちーっす^^
追い討ち厳禁でござる(´・ω・`)