レガシー復活したよレポ
2015年9月22日 レポート(レガシー)今月から、またレガシーで遊びはじめた。
以下のレポート、デッキは全部UBR Delverを使用。
9/4 FNL
1回戦 × 1-2 VS Omnitell 後
2回戦 × 1-2 VS Death and Tax 先
3回戦 △ 1-1-1 VS WUR SFM 先
メモ
・キャントリップで《不毛の大地/Wasteland》探すつもりが、気付いたらフェッチを置いていた。何を言ってるのか(ry
0-2-1ポン。
9/11 FNL
1回戦 ○ 2-1 VS Omnitell 先
2回戦 ○ 2-1 VS WUB SFM 後
3回戦 ○ 2-1 VS UBG Delver 後
メモ
・WUB SFMに《至高の評決/Supreme Verdict》打たれて“あっ、そんなカードありましたね”
3-0で金券ゲット^^
9/18 FNL
1回戦 × 0-2 VS UBR Delver 後
2回戦 × 0-2 VS WUG Post 後
3回戦 △ 1-1-1 VS WUR SFM 先
メモ
・Delverミラー後手のまくり方は要検討。UBRミラーは結構厳しいか
・《陰謀団式療法/Cabal Therapy》の使い方が下手だった(《渦まく知識/Brainstorm》は抜きましょう←)
・引き分けはゲームプラン的に避けるのが難しかったのでWURと当たったら2-0する気合い(?)が必要そう。というのは冗談として、無理そうなら気持ち早めに投了したい
0-2-1ポン。
9/19 KMC
1回戦 × 0-2 VS WUR Painter 先
2回戦 × 0-2 VS UBR Delver 後
3回戦 × 1-2 VS Miracles 先
4回戦 ○ 2-1 VS Omnitell 後
5回戦 ○ 2-1 VS UR Delver 先
6回戦 × 0-2 VS Miracles 後
7回戦 ○ 2-1 VS Omnitell 先
メモ
・《オーリオックの廃品回収者/Auriok Salvagers》が読めず《目くらまし/Daze》しないミス
・《目くらまし/Daze》を使わせるか腐らせるかの一貫性がないプレイをしてしまった
・《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》で奇跡スペルを抜くプレイングを忘れていた
・一日通してマリガンが多過ぎてイライラしたが、出来るだけ平常心を心掛けたい
3-4ポン。
9/22 黒蛙レガシー
1回戦 ○ 2-1 VS Miracles 後
2回戦 × 1-2 VS Jund 後
3回戦 × 0-2 VS UBR Delver 後
メモ
・キャントリップ打つタイミング要調整(感覚派)
・探査ケアして《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》メイン起動してたら《目くらまし/Daze》に引っ掛かった。アホw
1-2ポン。
9/22 蒼猫レガシー
1回戦 ○ 2-0 VS BRG Loam 後
2回戦 ○ 2-0 VS WBG Junk 先
3回戦 ○ 2-1 VS DD Combo 後
メモ
・相手《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》+《破滅的な行為/Pernicious Deed》に対して、《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》をいつフリップするかが難しかった。1ターン待ってフリップすれば相手からしても起動タイミングが難しくなるので、そこがよかった(実際は3ターン待った)
3-0で《自然の秩序/Natural Order》ゲット^^
しばらくMTG自体してなかったけど、戻ってきたら色々変わっていた。
自分自身にも変化があったと思っているけど、それをまだレガシーに活かせていない。
もうちょっと慣れてきたら、さらに楽しくなりそうだ^^
以下のレポート、デッキは全部UBR Delverを使用。
9/4 FNL
1回戦 × 1-2 VS Omnitell 後
2回戦 × 1-2 VS Death and Tax 先
3回戦 △ 1-1-1 VS WUR SFM 先
メモ
・キャントリップで《不毛の大地/Wasteland》探すつもりが、気付いたらフェッチを置いていた。何を言ってるのか(ry
0-2-1ポン。
9/11 FNL
1回戦 ○ 2-1 VS Omnitell 先
2回戦 ○ 2-1 VS WUB SFM 後
3回戦 ○ 2-1 VS UBG Delver 後
メモ
・WUB SFMに《至高の評決/Supreme Verdict》打たれて“あっ、そんなカードありましたね”
3-0で金券ゲット^^
9/18 FNL
1回戦 × 0-2 VS UBR Delver 後
2回戦 × 0-2 VS WUG Post 後
3回戦 △ 1-1-1 VS WUR SFM 先
メモ
・Delverミラー後手のまくり方は要検討。UBRミラーは結構厳しいか
・《陰謀団式療法/Cabal Therapy》の使い方が下手だった(《渦まく知識/Brainstorm》は抜きましょう←)
・引き分けはゲームプラン的に避けるのが難しかったのでWURと当たったら2-0する気合い(?)が必要そう。というのは冗談として、無理そうなら気持ち早めに投了したい
0-2-1ポン。
9/19 KMC
1回戦 × 0-2 VS WUR Painter 先
2回戦 × 0-2 VS UBR Delver 後
3回戦 × 1-2 VS Miracles 先
4回戦 ○ 2-1 VS Omnitell 後
5回戦 ○ 2-1 VS UR Delver 先
6回戦 × 0-2 VS Miracles 後
7回戦 ○ 2-1 VS Omnitell 先
メモ
・《オーリオックの廃品回収者/Auriok Salvagers》が読めず《目くらまし/Daze》しないミス
・《目くらまし/Daze》を使わせるか腐らせるかの一貫性がないプレイをしてしまった
・《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》で奇跡スペルを抜くプレイングを忘れていた
・一日通してマリガンが多過ぎてイライラしたが、出来るだけ平常心を心掛けたい
3-4ポン。
9/22 黒蛙レガシー
1回戦 ○ 2-1 VS Miracles 後
2回戦 × 1-2 VS Jund 後
3回戦 × 0-2 VS UBR Delver 後
メモ
・キャントリップ打つタイミング要調整(感覚派)
・探査ケアして《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》メイン起動してたら《目くらまし/Daze》に引っ掛かった。アホw
1-2ポン。
9/22 蒼猫レガシー
1回戦 ○ 2-0 VS BRG Loam 後
2回戦 ○ 2-0 VS WBG Junk 先
3回戦 ○ 2-1 VS DD Combo 後
メモ
・相手《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》+《破滅的な行為/Pernicious Deed》に対して、《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》をいつフリップするかが難しかった。1ターン待ってフリップすれば相手からしても起動タイミングが難しくなるので、そこがよかった(実際は3ターン待った)
3-0で《自然の秩序/Natural Order》ゲット^^
しばらくMTG自体してなかったけど、戻ってきたら色々変わっていた。
自分自身にも変化があったと思っているけど、それをまだレガシーに活かせていない。
もうちょっと慣れてきたら、さらに楽しくなりそうだ^^
コメント